パスタ マガーリ|TX万博記念公園駅前
どうもクロロです。
先日、パスタ マガーリ(茨城県つくば市)に行ってきましたのでその感想です。









感想

一番高い8,800円のコースを2人で食べて、適当にドリンクを飲んで2万円くらいでした。
あまりしつこくない味付けで、バランスが取れている内容だったと感じます。
ミシュランも獲得しているみたいなので一般的にはクオリティは高い方なのかもしれません。
ただ、自分はガツンとニンニクが効いた味付けのイタリアンが好きなので、好みではありませんでした。

店舗の作りはTX万博記念公園駅前のロケーションに相応しく、ミニマムで近未来っぽい格好いいデザインでした。
ただ、店内は客席の間隔が狭めで、寛げるタイプの作りではないことと、全体的にカジュアルっぽい雰囲気なので8,800円のやや高めのコースの雰囲気には若干釣り合わない印象でした。
店員さんの料理の説明やシャンパンの注ぎ方がぎこちなかったのでそこはマイナスポイント。
ただ、どの店員さんも清潔感はありました。
現金支払い不可で、クレジットカードといったWEB決済しかできないお店なのでその点も注意点と言えます。
| 店舗名 | パスタ マガーリ |
|---|---|
| 住所 | 茨城県 つくば市 島名 4370TX万博記念公園駅東口から徒歩2分 |
| 料理/商品名 | SPECIAL・コース |
| 味 | |
| 接客 | |
| 外観・店内 | |
| コスパ | |
| 総合点 | 22 点 (点数配分) |
※当記事はあくまで筆者の個人的な感想によるものであり、味覚や好みは人によって全く違うものです。
ってことで、当記事の情報はこういう人間もいるんだな程度であまり参考にしないようにお願いします。








