本場韓国料理 焼肉 喜楽(栃木県小山市)|感想・評価

どうもクロロです。

先日、栃木県小山市にある『本場韓国料理 焼肉 喜楽』に行ってきました。

本場韓国料理 焼肉 喜楽

▼ウーロン茶(300円)
本場韓国料理 焼肉 喜楽

▼チョレギサラダ(580円)
本場韓国料理 焼肉 喜楽

▼スンドゥブチゲ(1380円)
本場韓国料理 焼肉 喜楽

▼スンドゥブチゲ(沸騰)
本場韓国料理 焼肉 喜楽

▼キムチチヂミ(880円)
本場韓国料理 焼肉 喜楽

▼チーズトッポギ(980円)
本場韓国料理 焼肉 喜楽

▼ユッケジャンラーメン(980円)
本場韓国料理 焼肉 喜楽

本場韓国料理 焼肉 喜楽

感想・評価

本場韓国料理 焼肉 喜楽

実はこの店に来るのは2回目。

前回来たのは約3年前で、その時は焼肉を頼んだのだがイマイチだった。
焼肉となると焼肉専門店に行ったほうが良いわけで、今回のような「本場韓国料理 焼肉 喜楽」といった名前の店の場合は焼肉は中途半端なクオリティだろうから韓国料理メインで頼んだほうが良いだろうという判断により、今回は韓国料理のみを注文した。

結果として、味は及第点といったところで、特に安っぽいインスタント麺を使っているユッケジャンラーメンがかなり好みで、独特の美味しさがある。

スンドゥブチゲやユッケジャンラーメンなど全体的に辛い料理ばかりだったが、チーズトッポギなどは“甘辛い”ので違ったタイプの辛さとなる。
その為、辛い料理ばかり食べていても不思議と味に飽きることはなかった。

ここのチヂミは特徴的で880円にしてはかなりボリュームがある。
厚みがあるので好みが分かれるところであり、食べきれなくてテイクアウトというケースもあるだろう。

また、椅子は硬いタイプではないので、長時間の食事も問題ない。

この日は金曜日ということもあり、店内もそこそこ客が多かった。
サブスクなどによる韓国ドラマの影響で、韓国料理を食べたくなる日本人も多いのではと思われる。

ただ、その割には韓国料理の全国チェーンてそれほどない気がする。

焼肉(焼肉キング)やラーメン(天下一品)やうどん(丸亀製麺)やカレー(ココイチ)ならすぐに出てくるが韓国料理はない。

自分は飲食は絶対にやらないが、今後韓国料理の全国チェーンで覇権を取る店が誕生するかもしれません。

店舗名 本場韓国料理 焼肉 喜楽
住所 栃木県小山市城北6-27-16
小山駅から990m
接客
外観・店内
コスパ
総合点 55 点 (点数配分)

※当記事はあくまで筆者の個人的な感想によるものであり、味覚や好みは人によって全く違うものです。
ってことで、当記事の情報はこういう人間もいるんだな程度であまり参考にしないようにお願いします。

コメントを残す