魚がし料理嘉鮮 JRセントラルタワーズ|感想・評価

どうもクロロです。

先日、魚がし料理嘉鮮JRセントラルタワーズ(愛知県名古屋市)に行ってきましたのでその感想です。

魚がし料理嘉鮮

魚がし料理嘉鮮

魚がし料理嘉鮮

魚がし料理嘉鮮

魚がし料理嘉鮮

魚がし料理嘉鮮

魚がし料理嘉鮮

魚がし料理嘉鮮

魚がし料理嘉鮮

魚がし料理嘉鮮

基本的には通常の居酒屋です。
刺身や揚げ物中心に色々食べたんですが、なんとこの店は「木箱うに」といった仰天メニューがあります。

魚がし料理嘉鮮

魚がし料理嘉鮮

おそらく寿司屋と隣接しているからなのか海鮮系は充実していました。

木箱でうにが食べれるなんて贅沢ですね。

感想・評価

魚がし料理嘉鮮

メニューも設備も通常の居酒屋レベルですが、やはり「木箱うに」が楽しめるのはプラスポイント。
ただ、店員さんに聞いたところ頼む人は1日に1~2人くらいしかいないと話していました。

接客は並なのですが残念なことがあって、閉店は23時でラストオーダー22時30分なのですが、22時の時点で自分以外の客がいなくなってしまったので、食べている途中に会計を済ませるように催促されました。

自分としてはもう追加で頼む予定はなかったので、さほどネックではなかったのですが、クレジットカードの支払いで食事中に席を立たせられてレジまで移動して決済といった対応をさせられました。

その後、席に戻って食事の続きをして帰ったのですが、23時閉店の22時30分のラストオーダーなのに、店側の都合で22時に会計を催促されて食事中に席を立たさせたことに納得がいきませんでしたね。
完全に店側の都合です。

その流れでは、22時15分まで食事してそのまま帰りがけにレジでクレジットカード決済という流れで何も問題なかったはずです。
これが22時30分のラストオーダー過ぎであればまだわかるのですが22時ですからね。

店舗名 魚がし料理嘉鮮 JRセントラルタワーズ
住所 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ タワーズプラザ 12F
名古屋駅すぐJRセントラルタワーズレストラン街12階/名鉄名古屋本線名鉄名古屋駅徒歩1分/地下鉄桜通線名古屋駅徒歩3分 名古屋駅から107m
接客
外観・店内
コスパ
総合点 45 点 (点数配分)

※当記事はあくまで筆者の個人的な感想によるものであり、味覚や好みは人によって全く違うものです。
ってことで、当記事の情報はこういう人間もいるんだな程度であまり参考にしないようにお願いします。

コメントを残す