国営ひたち海浜公園|感想・評価
どうもクロロです。
先日、国営ひたち海浜公園に行ってきましたのでその感想です。

行ったのは平日の14時過ぎ。
かなり空いてました。

入場料はめちゃくちゃ安い。
大人一人450円。

ここは入り口らへん。

施設はかなり低年齢向けの物が多い。

開園面積は約200ha。
東京ドーム約43個分だそうです。



園内は自然豊かで落ち着きます。
散歩にはぴったりの場所と関しました。

「みはらしの丘」に関してはよくテレビで放映されている人気スポットです。

こんな感じで丘の上から見晴らせます。


残念ながら、自分が行った11月22日は種を蒔いている時期で花は咲いていませんでした。
4月中旬から5月上旬などの期間では以下のように季節の花が満開になっています。


ちなみにこの「みはらしの丘」は人口の丘みたいです。
この丘を作るとはどれだけの土が必要になるんだって話です。
凄まじいと思いました。

平日は16時30分閉店となっており、かなり早いです。
みはらしの丘で満開の花を見てみたい気持ちはありますが、混んでるのは嫌なので行くことはないでしょう。
| ホテル/旅館名 | 国営ひたち海浜公園 |
|---|---|
| 住所 | 〒312-0012 茨城県ひたちなか市馬渡 字大沼605-4 |








