俺のフレンチ・イタリアン 大宮|感想・評価

どうもクロロです。

先日、さいたま市大宮区にある『俺のフレンチ・イタリアン 大宮』に行ってきました。

オマール海老のジュレと季節野菜のムースのカクテル
オマール海老のジュレと季節野菜のムースのカクテル 980円

牡蠣のグラタン
牡蠣のグラタン 980円

チーズボロネーズ ヴォルカーノ

チーズボロネーズ ヴォルカーノ
チーズボロネーズ~ヴォルカーノ~ 1,700円

炙りとろ金華イワシのタブレ
炙りとろ金華イワシのタブレ 880円

感想・評価

俺のフレンチ・イタリアン 大宮

味はけっこういい。

出されてくる料理が手が込んだものが多く、以前ここでリゾットを食べた時も専用の石窯で目の前でかき混ぜたりなど、こだわりを感じた。
今回のパスタも良かったし、単品のジュレやタブレなども完成度は高い。

一見、大雑把で大衆食堂のような印象を受ける店名だが、出されてくる料理は下手なイタリアン専門店よりも全然いい。

また、「イタリアン」ではなく「フレンチ・イタリアン」とあるとおり、フレンチでありがちな魅せる料理が複数おいてある。

個人的には「俺のフレンチ・イタリアン」といった名前で損していると感じる。
ここまでちゃんとした料理を出すのであれば、もっと高級感のある名前にした方が良いと思うのだが・・まあだからこそ名前とのギャップで「なかなかいいじゃん」という印象を与えているのかもしれない。

これが「俺のフレンチ・イタリアン」ではなく「ジュエル・ロブション」とか「エステール by アラン・デュカス」とかいった、高級感のある名前にしてしまうと客はそれ相当の料理を求めてしまうからな・・。

実際に内装はあまり金掛かってないように見えるし、スタッフの対応もバラツキがあったので、やはり「俺のフレンチ・イタリアン」が無難であると思われる。

店舗名 俺のフレンチ・イタリアン 大宮
住所 JR大宮駅西口より徒歩3分
大宮駅から225m
接客
外観・店内
コスパ
総合点 62 点 (点数配分)

※当記事はあくまで筆者の個人的な感想によるものであり、味覚や好みは人によって全く違うものです。
ってことで、当記事の情報はこういう人間もいるんだな程度であまり参考にしないようにお願いします。

コメントを残す