ポークソテーとキノコ&貝柱バター|ステーキハウス武蔵野 栃木県小山市
どうもクロロです。
先日、ステーキハウス武蔵野に行ってきましたのでその感想です。

この店は打ち合わせなどで、ちょいちょい利用することがあるんですが、その度に最上テンダーロインを食べています。
しかし、それが飽きたのでポークソテーを注文することにしました。

ポークソテーは1,400円とかなり安いです。
ステーキと比較すると極端に安く感じます。

ただまあ、それだけだと物足りないのでキノコ&貝柱バターも注文。
こちらは3,800円とかなり高いです。

で、こちらがキノコ&貝柱バターなのですが、貝柱が贅沢に盛られています。
ただ、これだけの貝柱を一人で食べると気持ち悪くなるので、2~3人で分けて食べるのが丁度よい印象でした。

この日は連れと二人で分けて食べました。

続いてこちらがポークソテー。

食感がよく、良い豚肉を使っていた印象でした。
この店はもう50年とかの老舗のようなのですが、過去に食べたことあるのはステーキ・ハンバーグ・グラタン・ポークソテーといったように一通り食べており、その全てが今のところ美味しいです。
老舗ならではと安心感といったところでしょうね。
| 店舗名 | ステーキハウス武蔵野 | 
|---|---|
| 住所 | 栃木県小山市三峯1丁目1−19 | 
| 料理/商品名 | ポークソテー | 
| 味 |           | 
| 接客 |           | 
| 外観・店内 |           | 
| コスパ |           | 
| 総合点 | 75 点 (点数配分) | 
※当記事はあくまで筆者の個人的な感想によるものであり、味覚や好みは人によって全く違うものです。
ってことで、当記事の情報はこういう人間もいるんだな程度であまり参考にしないようにお願いします。








 
         
		
