エステール by アラン・デュカス|感想・評価

どうもクロロです。

パレスホテル東京というホテル内にある『エステール by アラン・デュカス』というお店でフレンチを食べてきました。

エステール by アラン・デュカス

エステール by アラン・デュカス

エステール by アラン・デュカス

エステール by アラン・デュカス

エステール by アラン・デュカス

エステール by アラン・デュカス

エステール by アラン・デュカス

エステール by アラン・デュカス

エステール by アラン・デュカス

エステール by アラン・デュカス

エステール by アラン・デュカス

エステール by アラン・デュカス

エステール by アラン・デュカス

エステール by アラン・デュカス

エステール by アラン・デュカス

エステール by アラン・デュカス

エステール by アラン・デュカス

エステール by アラン・デュカス

感想・評価

エステール by アラン・デュカス

2人で合計197,915円。

おそらくですがペアリングで4万。
熊本赤牛から松阪牛に変更したのでそれで5万掛かってます。

つまり、元々は10万円(一人当たり5万)の料理だったと思われます。

コース内容を考えた時にまあ5万は掛かるでしょうね。
恵比寿のジュエルロブションでは5~6万のフレンチを出しますが、それ相当の内容ではありました。

そして、味においてはジュエルロブションよりもこちらの方がさっぱり目で好みでした。

室内はかなりコンパクトですが、窓が大きく夜景が綺麗。
椅子が変わった形状で戸惑いましたが腰痛持ちの自分でも約2時間の食事中は平気でした。

店舗名 エステール by アラン・デュカス
住所 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目1−1 6階
接客
外観・店内
コスパ
総合点 72 点 (点数配分)

※当記事はあくまで筆者の個人的な感想によるものであり、味覚や好みは人によって全く違うものです。
ってことで、当記事の情報はこういう人間もいるんだな程度であまり参考にしないようにお願いします。

コメントを残す