サブマリーナー(イエローゴールド)を購入|ロレックス

どうもクロロです。

先日、ロレックスのサブマリーナー(イエローゴールド)を購入しました。

実はその日、「やまもとりゅうけん」さんと食事の予定で銀座まで行きました。

やまもとりゅうけん@ryukke。国内最大級オンラインサロン「人生逃げ切りサロン」創設。ビジネスインフルエンサー輩出実績No.1。eラーニングが簡単に作れる利用者数15万人超SaaS「オンクラス」創業。
やまもとりゅうけん

ただ、その日は午後に恵比寿で打ち合わせがあって、その後、銀座に向かったものだから1時間ほど早く現地に着いちゃいました。

こちらのビルの5階にある「Osteria da K.」でイタリアンを食べました。
かなり美味しかったのですが、今回はロレックスの記事なのでそちらは割愛します。

ゆきざき

とりあえず、待ち合わせのお店の隣にある「ゆきざき」で時間を潰す。

ロレックス ゆきざき

ロレックス ゆきざき

ロレックス ゆきざき

こちらの「ゆきざき」は銀座でも珍しく深夜2時まで営業しているとのこと。
2階には下記のような豪華な空間があります。

ゆきざき

▼パテック・フィリップのノーチラス。3000~4000万くらい
ゆきざき

▼オーデマ・ピゲのロイヤルオーク。2000~3000万くらい
ゆきざき

自分はあまり買うつもりなかったのですが、サブマリーナ(ロレックス)のイエローゴールド黒文字盤が、普段の服装に合っていると思い気になりました。

ロレックス サブマリーナ

また、ピンクゴールドのブレスレットの時計も欲しかったので探したところ、オメガのデビルのピンクゴールドがありました(写真右)。

ロレックス オメガ

ロレックスでピンクゴールドを買うと最低700万以上は掛かるのですが、こちらのデビルは298万なのでお買い得です。

また、サブマリーナといえば青文字盤が定番なのでそちらも候補に上がりました。

ロレックス サブマリーナ

こうなってくると自分で判断するのは苦手なので奥さんに聞くことに・・。

はい、結果としてサブマリーナのイエローゴールド黒文字盤を買うことにしました。

ロレックス ゆきざき

ロレックス サブマリーナ

ロレックス サブマリーナ

533万でしたがロレックスは資産性が高く、しかも今回購入したのはイエローゴールド(金)なので、数年後でも高く売れます。
儲からなかったとしても無料同然で着けることができるのがメリットですね。

ロレックスロレックス

実は以前から「エクスプローラー2(ロレックス)」(写真右)のポップな文字盤が好きだったので、その文字盤と同じデザインをサブマリーナが採用していたのも都合良かったです。

つまり『好きな文字盤・資産性のあるイエローゴールド・普段の服装にある時計』ということで、良い買い物であったと感じます。

こちらは「やまもとりゅうけん」さんのポスト。
嬉しいことに自分のポストをいじってくれましたw

りゅうけんさんとはビジネスのジャンルは違えど、共にネットビジネス畑で共通点が多く話していて楽しいです。
今回はご馳走してもらったので、次回は自分の方でご馳走させていただこうと思います。

コメントを残す