フロントスナップロングコートを購入|Yohji Yamamoto そごう横浜

どうもクロロです。

先日、東京都銀座にあるYohji Yamamoto そごう横浜に行ってきました。

Yohji Yamamoto そごう横浜

店内の写真を撮るのを忘れてしまったので、こちらは公式サイトの画像となります。

クラシカルウール キャスケット
クラシカルウール キャスケット
クラシカルウール キャスケット ¥34,000(税抜)

店員さんに帽子があるのか聞いたところキャスケットくらいしかないとのこと。

ただ、意外にも自分に似合っている感じがしたので購入しました。

エアリーモッサ フロントスナップロングコート
エアリーモッサ フロントスナップロングコート
エアリーモッサ フロントスナップロングコート ¥184,000(税抜)

その後、店員さんからこちらのコートを勧められました。

ぱっと見、全然いいとは思わなかったのですが、襟を立てたり・畳んだり、中の紐のようなものをボタンにハメたりといったように、様々なスタイルで楽しめる作りとなっており、着れる幅が広がると感じました。

さらには、かなり温かかったので冬のシーズンにはピッタリであることと、着用した時のフィット感も悪くなかったのも購入を後押しした理由ですね。

帰ってみた時の奥さんの反応としてはかなりの好反応で、
「あなたは顔は怖いのでヨウジの中でも可愛い系のデザインの方が良い。
“ゆるさ”や“余裕”が出てオシャレに見える。
反対に格好良い系のデザインは嫌味に見えてしまうので避けたほうがいい」

みたいなことを言われて、一体何の話をしているのか自分には理解できなかったのですが、とりあえず今回のコートに関しては良かったみたいです。

セルロースローン 後開き袖ギャザーブラウス
セルロースローン 後開き袖ギャザーブラウス ¥65,000(税抜)

そしてシャツも買いました。

こちらは先程のコートにも合わせられるし、シャツ一枚でも着れるし、Tシャツに羽織る感じでも着れると説明されたので、それは便利だなと思い購入。

ヨウジでは黒系の服ばかり持っているので、このような色も様々な色を楽しむ幅が広がって良いと思いました。

Yohji Yamamoto そごう横浜

以上のような感じで2時間近く滞在してホテルに戻り、服は自宅に輸送してもらいました。

Yohji Yamamoto そごう横浜

Yohji Yamamoto そごう横浜

こちらのショップの渡辺さんという店員さんですが、とても感じが良くて自分に適切なものを勧めてくれたと感じます。

自分は普段、ヨウジヤマモトでは松屋銀座や伊勢丹新宿に行くのですが、横浜そごうはそれと比べるとかなり品揃えが少なかったので、それを見た瞬間一周して帰ろうと思ったのですが、その少ないラインナップの中でも自分に合ったものを紹介してくれるのは、非常にセンスがある方だと思います。

年齢も自分より年上だったので、アラフィフの自分にはかなり適切なものを紹介してくれるように感じました。
横浜には毎月滞在してるので、今後もちょいちょい行くことになりそうです。

改めて考えてみると、一周回って帰ろうとした自分に対して、渡辺さんの力で28万円の買い物をしてもらったわけなので凄いことです。

コメントを残す