いいとこ鶏 川越店|感想・評価

どうもクロロです。

先日、いいとこ鶏 川越店(埼玉県川越市)に行ってきましたのでその感想です。

いいとこ鶏 川越店

いいとこ鶏 川越店

左から「鶏皮おろしポン酢」「とろける濃厚レバー」「出汁漬け冷やしトマト」。

3品とも非常に良いです。
レバーの食感は良く、鶏皮に大根おろしを乗せたり、冷やしトマトに出汁を漬けたりなど、通常の一品物にひと手間加えており、しかもそれが美味しかったのが好感持てました。

いいとこ鶏 川越店

いいとこ鶏 川越店

こちらは大根の唐揚げなんですが、発想がすごく良いです。
アツアツの大根がアツアツの唐揚げとされており、食感・味と最高でした。

これは温かいうちに食べた方がいいですね。
唐揚げとはいえ、中に入っているのが大根なので沢山食べても重くありません。

いいとこ鶏 川越店

いいとこ鶏 川越店

こちらのレモンサワーは、レモンが贅沢にグラスの中に敷き詰められています。
レモンサワーの種類が多く全部で5つくらいありました。

いいとこ鶏 川越店

こちらは数量限定の特製唐揚げらしく、作るのに時間が掛かるので早めに頼んでくださいみたいなことがメニュー表に書いてありました。

ただまあ、味は大したことなかったです。
ボリュームはかなり大きめだったんですが、唐揚げは大きければいいってものじゃありません。
食べやすい適度な大きなの方が好きですね。

いいとこ鶏 川越店

いいとこ鶏 川越店

こちらは焼き鳥。

一般的な居酒屋で食べる焼き鳥よりもだいぶ美味しかったです。
東松山や川越あたりは焼き鳥屋が盛んらしく、それだけに物も美味しいですね。

いいとこ鶏 川越店

シメでラーメン頼みました。
写真取り忘れたのでメニュー表載せますが、サイズが丁度よかったです。
居酒屋のラーメンとしては味はぜんぜん合格点です。

感想・評価

いいとこ鶏 川越店

二人でお腹いっぱい食べて12000円くらいでした。
久しぶりに美味しい居酒屋に入った感じです。

やはり、慣れない土地でいきなり適当な居酒屋に飛び込むよりも、美味しいお店に誘われて行った方が失敗は少ない。

メインメニューからサブメニューまで全体的によく、メニューを見ただけでも食べたいと思えるものが沢山ありました。

男性の店員さんは好印象。
女性の店員さんはややそっけない感じでしたが、個人的にはそのくらいの距離感のほうが良かったりします。

平日ということもあったのでしょうが、料理や飲物がめちゃくちゃ待たされるということもなく、その辺の対応においてもストレスに感じることはありませんでした。

店内の作りは一般的ですが、都内の居酒屋よりもだいぶ環境は良いです。

店舗名 いいとこ鶏 川越店
住所 川越駅東口を出て徒歩3分
川越駅から186m
接客
外観・店内
コスパ
総合点 90 点 (点数配分)

※当記事はあくまで筆者の個人的な感想によるものであり、味覚や好みは人によって全く違うものです。
ってことで、当記事の情報はこういう人間もいるんだな程度であまり参考にしないようにお願いします。

コメントを残す